11/04/2013

Buyer's あれこれ・・・(3)

ミラノでの出来事

近年では日本も、お店のレジカウンターやトイレ、銀行のATMなどに並ぶ際、一列に並んで待つ事が普通になりました。
アメリカではかなり前から徹底・・とまでは行きませんが、お店の人も 買う人も、その辺によく気を配っていると思います。間違って先に来たお客に、店員が「こちらのお客様の方が先ですので」と伝える場面も多く見られます。逆に、店員が間違えて次に呼んだお客が 「こちらのレディの方が先よ」などと、順番を譲っている光景も多々あります。こういった場面は、人がやっているのを見ていても、自分がそのように言ってもらっても気分が良いものです。

旅の途中で寄ったミラノのデパート、La Rinascente (
リナシェンテ)。ここの最上階にある IL BARというカフェ。写真の通り、お隣のドゥオモの荘厳でゴージャスなビューを近くに見ながら飲める素敵なお店。
テラスのソファでリラックス!理想的なシチュエーションです。この日は良く晴れて屋外での食事には最高の日だった為、店は満員でした。
私たちも普通に並んで待機。そこへ店員が順番確認の為近くへ。すると、どこからともなくやってきたイタリア人の女性がおもむろに割り込んで店員へアプローチ!店員も店員で、フムフムと聞いてしまっているではないか!そしてイタリア人女達は名前を伝えるとすぐに消えてしまったのでした。

しかし、な・なぬーーーっ!?と思っていたのは私たちだけではありませんでした。私たちの次に並んでいたダンディなシニョーレが、その店員にお説教を始めたのです!
そしてお説教を終えた後、なんと今度は 私たちに謝ってきました!「あんなマナーの悪い人たちがいて、同じイタリア人として恥ずかしい・・・だから謝る」と!!!




こんな紳士もいるのね~・・・と感激 (^_-)
人種は違えど同じ人間。ちょっとしたマナーは全世界共通!


その後無事 席に通され、美味しいランチを頂きました。





←圧巻のドゥオモ! 



日本のダンディなおじさまたちも同じようにしているといいな~
そして自分だったら果たして同じことが出来るのだろうか・・・と考える私でした。。。



0 件のコメント:

コメントを投稿