11/07/2013

Olive Oil

オリーブオイルの夢

鉢で育てている我が家のオリーブの木に実がつかなくなってから2年・・・ 違う種類を並べているのになぜー?? 早速ネットで調べてみると、解決法はいくつか見つかったのですが、まずは木そのものに元気がなくなってしまっている感じ。それが気になりもっと調べると、どうやら原因として”根詰まり”かも・・・との疑念が。確かに最初70cmくらいだった苗木が今では倍以上の高さに成長!鉢がキツキツでした・・・ごめんよ、オリーブ君 (-。-;

そこで、2本ある木の1つ(キツキツの方)を大きな鉢に植え替えました!



左の鉢が新しい鉢。
今までの鉢の約1.5倍の大きさです。

カエルの王子様も寄り添っています。

右奥の鉢は違う種類のオリーブ。
こちらは最初から大きめの鉢でした。
アポロ(太陽の神)が見張り番。

以前、生ったオリーブの実を絞ってオイル作りに挑戦したことがあり、なんとか再び実をつけて、是非ともまたオイル作りにトライしたい!と思っているのです。





出来上がったオイルは かなり少量でしたが、とにかく香りや味が格別!
自分で作っただけにあの感動が忘れられず・・・


広くなった鉢の中で根を思い切り伸ばして

たくさんたくさん日を浴びて
元気を取り戻して
来年春にはたくさん花を咲かせてー




oliveoliveoliveoliveoliveoliveoliveoliveoliveoliveoliveoliveoliveoliveoliveoliveoliveoliveoliveolive




ちなみに、これが2年前の黄金期のオリーブ!
当時はこんなに豊作でした・・・






そして収穫!この時は時期を逃してしまったため、実がしわしわになりかけてしまっています(汗)

これらを(密封できる)ビニール袋に入れ、2時間くらい映画を観ながら手でモミモミ・・・。手の熱で柔らかくなった実からドロドロの汁が出てきます。その汁とともに実をサラシなどの布に入れて絞ります。絞り汁は真っ黒!250mlくらいのグラスがいっぱいになるほど汁が絞れました。



そのグラスをそのまま放置して数時間・・・なんと汁が分離しているではありませんか!
真っ黒い汁の表面に美しい黄金色の液体が!!!
そうです!その上澄み液、、、
これぞ正にエクストラ・バージンオイルなのです!!!それをティースプーンで地道にすくい・・・黒い汁が混ざらないようにすくうのが結構大変。かなり地味な仕事です(笑)

無言ですくうこと数十分・・・グラスの底1.5cmくらいのエクストラ・バージン・オリーブオイルが採れたのでした!!!
本当に少量・・・(笑) でもこれにパンを浸して頂きました。
たったの3口で食べ終わってしまいましたが  香り高く、でも少し青臭さの残る、でも最高の味でした!


今度は人にあげられるくらい絞りたい!来年秋の”収穫祭”を夢見て。。。(他の解決策も色々と試そうかなーと思案中)



0 件のコメント:

コメントを投稿