10/11/2013

Buyer's journal #5

Milanoのアパルタメント

パリを一時離れ、イタリア・ミラノに移動しました!

パリのMaison & Objet 同様、こちらでも展示会&見本市 「MACHEF」に参加する為です。
MACHEF http://www.homimilano.com/en/news

パリに引き続き こちらでも 「勝手にミラネーゼになった気分を味わう」為、アパートに滞在しました!
今回のアパートは、木の梁が美しい天井と、所々にアーチ状のデザインを用いた、とても古い建物ですが落ち着いたインテリアのお部屋でした。
リビング、ベッドルーム2部屋、キッチン、バスルーム、ユティリティルーム・・・と、とても広く快適な空間。


キッチンも広くて使い易い!右の写真のテーブルは天板が大理石!マンマがこの上で粉を練って自家製パスタを作るのです。


さーて!足を棒にして動き回った忙しい一日を終え、疲れた身体を癒すもの・・・それは、ゆっくりリラックスして頂くおうちごはん!私たちがアパートにチェックインすると 必ず一番最初に確認すること・・・それはスーパーマーケットの位置でした(笑)。そして直ちに買い出しに走るのでした!



この日のディナーは、大量のサラダとチーズ(スモークしたもの)に生ハム、そしてグリッシーニ。そして、マストアイテムのワイン!どれもリーズナブルで本当に美味!!!!ルッコラは1袋が大きく、お手頃な価格。日本でこれだけ大量に手に入れるには大変です。

このようなヘルシーメニューは、美味しいだけでなく、お腹いっぱいになっても胃に優しい。海外旅行での体調管理には最適だと思います。また、食物繊維をたくさん摂取し、炭水化物をあまり食べない夕食はダイエットにも効果大です。
昼間は(ランチで)大好きなものをモリモリ食べ、夜(ディナー)は野菜をたっぷりと!!これで体重にもイイ変化が現れるのでは・・・と密かに期待していたのですが・・・・結果は追ってお知らせしたいと思います (*_*) 



アパート生活最終日のディナー。再び登場、大量のルッコラのサラダに、インゲンも参加。そして焼いたナスをトマトソースで絡めたメインディッシュ!ハムや大きなかたまりのパルミジャーノレッジャーノも!そしてお惣菜屋さんでゲットした数種類のラビオリ!!!とにかく 全て Buonissimo (超美味)でした!!!

実は、あまりの興奮ですっかり調子に乗り、食材を買いすぎてしまった為、このようなパーティ並みのボリュームになってしまったのでした・・・(汗)

明日このアパートをチェックアウトした後は、短いヴァカンスに突入。楽しかった「勝手に」ミラネーゼ気分のアパート生活もおしまい・・・。キッチン付きのお部屋ともおさらばです。。。(ToT)


海外旅行での快適な空間とリラックス出来る時間をお探しの方・・・・アパートに「住む」という地域密着型の体験はいかがでしょうか?!グループでの旅行などでは特に、宿泊費もお夕食代も抑えられ、とてもお得だと思います!

今回のアパートは、チェックインとチェックアウトの際、現地スタッフ(イタリア人)が実際にアパートまで来て対応してくれましたが、予約時やその他の相談などは(メールにて)日本人スタッフが親身になってサポートしてくれました。
ご参考までに、今回お世話になったアパートの管理会社はこちら↓

Halldis (ホールディス) http://www.jp.halldis.com/





0 件のコメント:

コメントを投稿